FMヨコハマ連携ステージ

FMヨコハマ連携ステージ

無料

鑑賞

FMヨコハマ連携ステージ

開催日時:11月16日 14時~

会場: ランドマークプラザ サカタのタネ ガーデンスクエア SPECIAL SPONSORED by 三菱地所グループ

FMヨコハマに縁のあるアーティスト3組による音楽ライブを実施!
横浜ならではの出演者がランドマークプラザ サカタのタネ ガーデンスクエアを盛り上げます!!
Fm yokohama公開収録『YAMABICO』の情報はコチラ

出演者・実施内容一覧

フェリス女学院大学 11月16日 14時~

フェリス女学院大学

【出演】
フルート:佐藤暖乃春、鈴木希実、石川愛梨、河野和華、チェロ:伊藤温佳、コントラバス:石津さくら、ソプラノ:中川みのり、高崎友里、影山結音、メゾソプラノ:大野愛美、佐野真奈花、アルト:酒井梅葉、廣田優芽、石上美瑛

横浜市中区・泉区にキャンパスを構える。国際性と多様性の都市・横浜でキリスト教と女子教育の伝統を受け継いできた。学院創立当初から音楽教育に力を注いできたことでも知られており、大学では西洋音楽を専門的に学ぶ学生が多く在籍する。山手キャンパス内フェリスホールでの定期的な演奏会のほか、横浜市内を中心に学外での演奏活動も多数行っている。
今回は、「フェリス・フルートカルテット」と「フェリス・フラウエンコーア」コラボレーションによる最大14名の華やかなステージをお届けします。

山口 紗矢佳 11月16日 14時45分~

山口 紗矢佳

現役介護タクシードライバーという一面を持つ異色のシンガーソングライター。
1stミニアルバム『COLORFUL』でデビュー。これまでに10曲をリリース。
歌うタクシードライバーとしてSNSで話題に。テレビ東京「THE★カラオケバトル」にも出演。
2020年神奈川県瀬谷警察署公認の防犯ソングを作詞・作曲。以降毎年、県内の防犯イベントに出演する他、音楽活動以外にも、これまでに横浜開港祭親善大使や、Fm yokohamaでレギュラー番組の担当、横浜マラソンフラッグガールを務めるなど、地元愛に溢れた活動を展開中!
6月2日、横浜開港記念日に横浜市18区を盛り込んだ新曲『I LOVE YOKOHAMA』をリリース。
第43回横浜開港祭メインステージで7曲のパフォーマンスを披露。
聴く人を元気づけるハッピーな応援ソングや、家族・友人に向けたハートウォームな楽曲も多く、誰かの心に寄り添えるシンガーであることを大切に歌い、書き続ける。

岸 洋佑 11月16日 15時30分~

岸 洋佑

2009年、日本テレビ系列「歌スタ!!」オーディション最終審査で番組に出演。
2010年『EXILE presents VOCAL BATTLE AUDITION2〜夢を持った若者達へ〜』オーディションにて30,000人の中からファイナリストとして選出される。2017年 に『宇宙戦隊キュウレンジャー』(テレビ朝日系列)にスティンガー/ サソリオレンジとして 出演。2018年に日本コロムビアよりメジャーデビュー。
2022年に「音楽で日本とエンタメ業界を元気にする」 を目標に全国47都道府県をフリーライブで回るツアーを敢行。
2023年にオリジナルフルアルバム『POP YOU』にてサンミュージックレコードより再メジャーデビューをし、オリコンデイリー1位 / ウィークリー10位を達成。
同年に開催された、2,000組が出場の『アーティストリーグ2023』では優勝を獲得。
2024年2月より毎月配信リリース(両A面2曲)を開始。
ラジオパーソナリティや俳優なども務め、精力的に活動している。

観覧無料!
街なかステージ(8会場)